- 2017年12月13日
- 2020年1月29日
セルフエスティーム(自己肯定感)とは? – 自信よりも自分を愛する気持ちを持とう!
“自信”に関する自己啓発本やブログは腐るほどあります。でも、「自信が全て!」とするものがある一方、「自信がなくても大丈夫」とか、意見は様々です。 どんな努力をしても自信が持てない 根拠なく「自信を持て」と言われても無理だ! 「自信」が大事なのかどうか […]
“自信”に関する自己啓発本やブログは腐るほどあります。でも、「自信が全て!」とするものがある一方、「自信がなくても大丈夫」とか、意見は様々です。 どんな努力をしても自信が持てない 根拠なく「自信を持て」と言われても無理だ! 「自信」が大事なのかどうか […]
相談者は「悩みを解決したい」という気持を基本的に持っていますが、同時に「本当にカウンセリングの効果はあるの?」と半信半疑のこともあります。 本当にカウンセリングは効果があるのでしょうか?そして、心理カウンセラーが出来る事とは何か?についてまとめました […]
最近では 『心の問題』 に対して関心が高まっており、心理学に興味を持つ方も非常に多くなっています。 『 icon-comment-o 心理学で人の心がわかるの?』 『 心とは一体なんだろう?』 それでは一体、心理学とはどんな学問なのでしょうか?・・ […]
心理学のミラーリング効果で人から好意を得るテクニックを身に付けてみませんか? ミラーリングとは、好意を持つ相手のしぐさや表情、動作などを無意識に鏡のように真似をする行為を指します。これはあくまでも自分が好意をもっている人にたいして無意識に行ってしまう […]